【レビュー】石けんでオフできる!天然由来成分100%!ナチュラグラッセ「メイクアップクリーム モイスト」を使ってみた

ナチュラグラッセ「メイクアップクリーム」01 ナチュラルベージュ ー 使ってみた コスメ/スキンケア
記事内に広告が含まれています。

どうも、りっしゅです!

2025年1月に発売される、
ナチュラグラッセの化粧下地「メイクアップクリーム モイスト」!

先日、アットコスメさんのオンライン体験会に参加させていただきまして、
一足早く お試しで使用することができました。ありがとうございます!

さっそく使用感・感想など レビューしていきます!

ナチュラグラッセとは?

まず「ナチュラグラッセ」というブランドについて、ご紹介します!

わたし自身も、名前は聞いたことあるよ~程度だったのですが、
今回、オンライン体験会に参加させていただいたことで、興味がわいた次第です。


ブランド名は「ナチュラル」と「グラッセ」の造語

ナチュラグラッセ メイクアップクリーム モイスト:ブランド名由来
引用元:ABOUT US | ナチュラグラッセ | ナチュラルオーガニックコスメ専門サイト

天然由来成分だけで高機能な製品を作り出し、
「本物のツヤとともに心踊るような日々を届けたい」という想いが込められています。

全製品において「仕上がりの美しさ」は当然のこと、
高いスキンケア効果」「肌へのやさしさ」を徹底的に追求!

自社の農場をもつほど、成分そのものの品質に徹底的にこだわっているそうです。

りっしゅ
りっしゅ

天然由来成分100%への こだわりがすごい…!

厳選された植物スキンケア成分

肌を美しく整えながらも、角質層の深くまで届くスキンケア効果を目指し、
進化版レチノールと期待される植物成分「シリビン」を配合。

「シリビン」とは…

[植物名:ミルクシスル]
レチノールと同様の作用(ハリ・整肌)をする植物成分のこと。

ちなみに…

シリビン」は植物成分なので、レチノールのようなA反応(一時的な肌の乾燥や赤み、かゆみ、ひりつき、皮むけなどの症状)といった副反応が出ることはないそうです。(by 体験会での説明)
なので、朝も夜も使用できます。

りっしゅ
りっしゅ

もちろん、人によっては 肌に合わない場合もあります…悪しからず…(汗)

シリビン」のほかにもスキンケア効果の成分が…!

  • ゼニアオイエキス(ゼニアオイ花/葉/茎エキス)
    保水、保湿
  • オウゴン根エキス
    肌荒れ防止、保湿、整肌
    などなど……
りっしゅ
りっしゅ

メイク中も肌をケアしてくれるだなんて、最高!

お次は、本題の「メイクアップクリーム モイスト」について、のご紹介です…!

「メイクアップクリーム モイスト」について

厳選された植物スキンケア成分が配合されているナチュラグラッセのメイクアップ商品!

前置きが長くなりましたが…

今回使わせていただいた ナチュラグラッセの化粧下地、
メイクアップクリーム モイスト」についてご紹介していきます。

ナチュラグラッセ メイクアップクリーム モイスト:本体(試供品)
今回は 1ヶ月分使用できる試供品をご提供いただきました

カラーは3種類

ナチュラグラッセ メイクアップクリーム モイスト:色味
*メイクアップ効果による 引用元:いただいた資料

  • 01 ナチュラルベージュ
  • 02 ラディアントベージュ
  • 03 ラベンダーピンク

イエベ・ブルベ関係なくお使い頂けるとのことです。
部分使いでも、重ねて使ってもOK!

いただいた資料を写真でUPしてみたら、色味わかりにくいですね…
また公式サイトが更新され次第 差し替えます…汗

ナチュラグラッセ史上最強*1のスキンケア下地

美しい仕上がり」「スキンケア効果」「肌への心地よさ」すべてのこだわり抜いた、
ナチュラグラッセ史上最強*1のスキンケア下地です。

覆い隠すのではなく光の力でカバーするため、重ねても厚塗り感が出ず、上質な素肌のような仕上がりに。
さらにメイクしたての美しさを10時間キープ*2します。

ナチュラグラッセ メイクアップクリーム モイスト:光の力
引用元:いただいた資料

*1:ナチュラグラッセ メイクアップシリーズ内におけるUVカット効果(SPF50+PA+++)の比較
*2:メイクアップ効果による。効果には個人差があります。

りっしゅ
りっしゅ

各色 配合されているパールの色が違うので、ツヤ感が変わります!

80%以上が美容液成分*

メイク中の美肌をケアする美容液成分*が80%以上!
メイクアップクリーム モイスト」は美容液成分*に、天然ミネラル成分を配合し高いスキンケア効果が期待できます。
*水を含む

3つの光をカット

  • 紫外線 UVカット(SPF50+PA+++)
  • ブルーライトカット(98.8%カット*)
  • 近赤外線カット(80.4%カット*)

*第三者機関実施試験結果より

9つのフリー処方

  • 石油系界面活性剤
  • 鉱物油
  • タール系色素
  • 合成香料
  • パラベン
  • シリコン紫外線吸収剤
  • アルコール
  • ナノ粒子*

*ナノ原料不使用もしくは最終製品においてナノ粒子を含有していないことを測定済み

りっしゅ
りっしゅ

おまけに、石鹸で落とせる処方なので、お肌に負担が掛からなくて最高!

使用感

今回、お試しでいただいたのは、
01 ナチュラルベージュ」の色味です。

ナチュラグラッセ メイクアップクリーム モイスト:出したところ

保湿クリームのようなテクスチャーです。
ハーブのような香りがします。

りっしゅ
りっしゅ

香水が苦手なわたしでも使えちゃう、優しい~癒される~香りです!

ナチュラグラッセ メイクアップクリーム モイスト:出してのばしたところ
左:指で少しのばした → 右:塗り終えたところ(ツヤあり!)

少量でも かなりのびが良いです。

塗り広げると、めっちゃしっとりします。
トーンアップして、ツヤが生まれます!(感動)

わたしは この下地を塗ったあとに、
①気になる部分にコンシーラー②お粉を軽くブラシでつけたらベースメイク終わり

この「メイクアップクリーム モイスト」の自然なツヤ感を生かしたい!となった場合、このシンプルな方法が一番きれいに仕上がりました。

りっしゅ
りっしゅ

半年振りぐらいに会った友達に「肌ツヤツヤやな!」と褒められました!(歓喜)

カバー力はあまりない

ただやっぱり、あくまで化粧下地なので、カバー力を求めてはいけません…
パールである程度、肌のくすみ等は紛れますが、がっつりシミ隠したいんじゃー!の場合は、コンシーラーやファンデーション等で上乗せする必要があります。

ノーファンデ派の方にもオススメですが、カバー力はあまり無いので、
物足りなさを感じてしまうかもしれません。
ただ、石鹸でオフできるので、お肌に負担かけたくない人には、ホントにおすすめな化粧下地です。

あと、秋冬向けかなぁ…?という印象。
夏はツヤでなく、テカリ…?になりそうな予感…うん、なんとなく…(個人の感想)。

まとめ

ナチュラグラッセ メイクアップクリーム モイスト:本体(試供品)

今回は、ナチュラグラッセの「メイクアップクリーム モイスト」のレビューをしました。

企業努力の天然由来成分100%
とにかく肌にやさしい、石鹸オフもできちゃう化粧下地です。

天然由来成分特有のハーブっぽい香りが気になる方もいらっしゃるかもしれませんので、店舗のテスターで確認してから購入するのをおすすめしまーす(ロフトやハンズ等で展開しているかと)。

実際使ってみて、身近な友達に肌を褒められたのもあって、ツヤ効果はあるんだなーと思いました。

今回いただいたものが無くなり次第、次は自腹で購入しようと思います…!笑

りっしゅ
りっしゅ

めっちゃ気に入りました!!

先行発売:2025年1月15日(水)
全国発売 2025年1月30日(木)

最後まで読んでいただきありがとうございましたー!

. ⁺ . . ⁺ .

\他のコスメレビューはこちら/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
りっしゅ
りっしゅ

今回、アットコスメのオンライン体験会企画に当選し、商品を使わせていただきました。ステキな商品と触れ合える機会をありがとうございます!

↓ポチッと押していただけると励みになります!

本ページは第三者の配信する広告サービスならびにアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介しております。

コスメ/スキンケア

スポンサーリンク

\よかったらシェアしてね!/
rish-blog
タイトルとURLをコピーしました