どうも、りっしゅです!
雑記ブログということで、日々あったことを記録!
今回は「在宅ワークでお礼状を書く仕事」について。
ここのところ、体力減↓・免疫力減↓…と、
40の大台を前にヒィヒィ言うとるわけなのですが(老いぼれ)。
そんなわたくし。
最近、在宅ワーク=ちょっとした内職?のお仕事をしています。
お仕事を受注するのに「クラウドワークス」というお仕事マッチングサービスを利用しています。
クラウドワークスとは?
業務委託のお仕事をインターネット上で発注・受注することができるお仕事マッチングサイト
クラウドワークス自体を利用するのが初めてだったので、
どんなものか試しに!ということで、数あるお仕事の中から「お礼状を書く仕事」に応募することにしました。
なんとなんと。
応募一発目で採用していただけました。
約150字の用意された文章を、名刺サイズのカードにひたすら書く!というお仕事。
ペンやカードは用意されたものを使います(クライアントさんに一式送ってもらえる)。
2週間程度の納期で、ノルマは350枚。(ミスした時用の予備分もあり)
「急ぎませんし、他の用事を優先していただいて結構ですので」と、大変 ご配慮のあるクライアントさん。
めちゃくちゃ気持ちが楽になるー!
クライアントさんに用意していただいた、油性ボールペンは「ジェットストリーム0.7」。
言わずと知れた、有名 油性ボールペン!
だがしかし、
わたしは…アクロボール派…!!!←
油性ボールペンは、「アクロ300」を愛用しています。
ほっそいほっそいスリムで綺麗なフォルム!
インクもするするで濃い黒!にじまない!というところがお気に入り。
↑これです、これ。…アクロ300!
クライアントさんの指示文には、お手持ちのボールペンの使用可、との明記があったので、
作業道具として送っていただいたジェットストリームは使わず、アクロボールを使いました。
ただ、この「アクロ300」。
長時間の筆記に とてもじゃないけど手が耐えられない!
筆記の際、力めいっぱい握るタイプのわたし…
手ぇ…逝っちゃう…
というわけで、新たにアクロボール購入じゃーい!
多少、持つところが太くなった BAB-17シリーズ!
1回目のお仕事のときは、BAB-17で乗り越えましたが、
さらに上の書き心地&疲れ軽減を求めて…
ドクターグリップに手を出した…!!
書き心地 抜群…!!アクロインク最高。
油性ボールペンなのに、ゲルインクのような ぬるぬるスルスル感!!
Signo(シグノ)とか、ゲルインクが好きな人は、アクロインク系の0.7mm、マジでオススメです。
納品を終えて(ポスト投函)、現在検収待ち。
今回も滞りなく終えることができますように。。
在宅ワークに興味がある方、おうちで簡単作業(内職)したい方、副業したい方…などなど。
クラウドワークスでお仕事が見つかるかもしれません…!
興味のある方は、「クラウドワークス」で検索してみてくださーい!
最後まで読んでいただきありがとうございましたー!